私たちがお作りします


アイアン好きが作る、アイアン好きのためのアイアン看板。


私たちがお作りします

はじめまして!大阪岸和田にある鉄工所、『はな工房』マスイ製作所です。
この道一筋のベテラン父と母、その息子と嫁の4人でデザインから製作まで行っています。

はな工房のはじまりは、お庭の小物を作れませんか?というお客さまからの声です。
もともとガーデニング好きなこともあって、あれも作ってみようこれはどうやろかとどんどん試作ができました。
はな工房という名前もそんなはじまりにちなんでいます。

「こんなんできる?」「これを作ってもらいたいんだけど」
いろんな声に応えているうちに、トイレットペーパーホルダーから大きな門扉まで
気が付けば色んなものを作らせてもらっていました。

はな工房のモットーは、お客さまに寄り添ったものづくり。

デザインから製作まで、4人のマスイがそれぞれの得意分野を活かしてお客さまの声にお応えします!
あんなことやこんなこと、些細なことでもどうぞ遠慮なくご相談くださいね。

 

スタッフ紹介


 

シゲハル
増井 シゲハル(父)

この道40数年のベテラン職人。
趣味はガーデニングとらんちゅうを育てること。
お酒が大好き!でも最近は体調を気遣って週に1回は休肝日をつくっています。

シゲハルからのメッセージ  
21歳の時から鉄工業をはじめ、気がつけば本業であった鉄工所の仕事よりも
ガーデニング等の製品を作る事が多くなってきました。時代の流れですね!
昔ながらの職人だからこそわかる事があるので、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

ケイコ増井 ケイコ(母)

主な担当はデザインとスタッフの体調管理。
直感的なデザイン、独特の曲線はケイコならではです。
趣味はフラワーアレンジメントとガーデニング。
植物から着想を得たデザインもたくさんあります。

ケイコからのメッセージ  
デザインをし始めた時は、デザイナーなんて…と謙遜していましたが気づけばそれが仕事になっていますね。
大それたことは言えないのですが、お客様が喜んでくれるととても嬉しいです。
色んな物を見て、鉄で作ったらどうなるかしら..といつも考えています。

 

 

タケサン

増井 タケヒト(息子/タケサン)

営業から製作まで、他にもホームページ管理やデータ作成など
さまざまな業務をオールマイティーにこなす働きもの。
趣味は絵を描くこと。ケルト音楽が大好きで歌も得意です。

タケサンからのメッセージ  
この仕事を始めた間もない頃に大きな失敗をし、それを機に夜間でインテリアの学校に2年間通いました。空間をデザインすることや建築のことなど、知れば知るほど奥が深い…!卒業後は本格的にこの仕事と向き合う事ができました。常に向上心をもって、仕事に取り組んで行きたいと思います。

 

 

ミーヌ増井 ノゾミ(嫁/ミーヌ)

このホームページの管理人。
グラフィックデザイン出身なのでケイコのデザインをデータに起こしたり、
看板のロゴデザインなども担当させていただいています。

ミーヌからのメッセージ
昔からものづくりが大好きだったので、OLをしながらインテリアの学校へ通いました。そこで出会った卒業生に、ギタースタンドが作りたいんです!と半ば無理矢理おしかけたのが、はな工房でした。気がつけばいつの間にか名字まで増井に。現在はグラフィックデザインのお仕事をしながら、工房のサポートをしています。製作側の想いが、より分かりやすく伝えられるよう奮闘中です。

 

 

4人のマスイに看板の相談をする